自分を知るコミュニケーション講演

福山の食品の企業様へ講演にお邪魔してきました。駅からお城を見て気分が高揚しました!
今回は、体験型、グループ対話式で自分を知る!を提供。自分の生きる価値や、信念に基づいて、改めて気づいたり振り返ったりゲーム形式でお届けしました。
自分の話し方が相手にどれくらい伝わっているのか?をゲーム形式でも体験。
知っているようで知らない何時もの自分がいます。また、自己を知って相手の理解も深まります。

小中学生のためのストレスマネジメント

2016年5月~2018年3月まで約2年にわたり大阪市内の小中学校にてゲストティチャー として体感型のストレ …

「人生の質はコミュニケーションの質から!縁か...

自分の領域を超えたところにヒントはある。それは、人からやってくる。そのアプローチ方法などを伝える。

「伝わる話し方!プレゼンテーション術」

声、ボディランゲージなど、十人十色。個性に合った伝わる話し方を伝授。ぺらぺら話すだけがプレゼンではない!

「本音は顔としぐさに書いてある!非言語コミュ...

~言葉では表さない相手の情報を読み取ろう!~ 第一印象のほとんどが、非言語(言葉以外)の影響です。対人コミュ …