ポスト・ソリューション-フォーカスト・アプローチ実践トレーニング

(問題や原因よりも)解決に焦点を合わせ(過去よりも)未来・将来を見据えクライアントの(病理や弱さよりも)強さや力に注目し、彼らのリソース、可能性を活性化させながら(クライアントにとっての現実的な)解決の実現・構築を目指したのがソリューションーフォーカス・アプローチでした。そして、それらをベースにセラピストとクライエントの関係性をより深め発展させたモデルをご紹介いたします。

■講師:白木 孝二先生

現 職 Nagoya Connect & Share (RDIを提供する専門機関)代表
1975 年 名古屋市児童福祉センター 相談課(児童相談所 児童心理司)
くすのき学園(情緒障害児短期治療施設 セラピスト)
療育室(障害児総合通園センター セラピスト)

■実施日:2010年、2011年開催

NLPコミュニケーション1日集中徹底基礎講座

コミュニケーションの基本とNLP心理学の基本を体験から学ぶ講座です。 自己を深く知り、その上で他者を理解する …

野村直樹教授による ベイトソン勉強研修会

ベイトソンの理論は魅力的だが難しい? それにお応えできる野村先生をお招きいたします。 ■講師 野村 直樹 教 …

「心を癒し意欲を引き出すNLP心理学」

プライベートでも仕事上でも、悩みの多くは人間関係によるものだと言われています。人との関わりを振り返って心を癒 …

非言語ボディランゲージ講座(夜)

ビジネススキルや対人関係をアップ。 言葉以上に意思や感情を伝達する「声にならない声」に気づくことができるよう …